こちらでは、feevera(フィーヴェラ)の「HSP・アダルトチルドレンのための出張相談・メール相談」について、よくいただくご質問をまとめました。
初めての方も、安心してご相談いただけるように、ぜひ参考にしてください。
Q. 医療行為ですか?
→ いいえ。診断や治療を行う医療行為ではありません。
わたしは医師や公認心理師ではないため、病名の診断や治療はできません。
本サービスでは、お話をうかがいながら、心の整理やセルフケアのヒントを一緒に探していきます。
深刻な症状や、命に関わるご相談の場合は、速やかに医療機関をご利用ください。
Q. 自宅に来てもらうのは不安です。
→ ご安心ください。公共の場所やレンタルスペースでの相談も可能です。
カフェや図書館、レンタルスペースなど、ご希望の場所をお知らせください。
お互いに安心できる環境でお話をすることを大切にしています。
Q. どんな内容でも話していいですか?
→ はい。どんな小さなことでもかまいません。
HSPとしての生きづらさ、アダルトチルドレンとしての悩み、人間関係のストレス、感情の整理など、お話したいことを自由にお聞かせください。
ただし、医療・診断行為や法律・税務・経営の専門的なご相談、命に関わる深刻なケースには対応できない場合があります。
Q. 料金はいくらですか?
→ 対面相談(出張相談)は、1回10,000円(税込)です。時間は最大2時間までです。
札幌市内は交通費込みですが、札幌市街の場合は別途交通費を頂戴します。
延長をご希望の場合は、30分ごとに3,000円(税込)をいただきます。
Q. 無料メール相談はどこまで対応してくれますか?
→ 無料メール相談は、初回の簡単なご相談を想定しています。
一度に長文の深いご相談や継続的なやり取りをご希望の場合は、出張相談をご案内することがあります。
まずは「こんなことを聞いてもいいかな?」という小さな気持ちからで大丈夫です。お気軽にご連絡ください。
Q. 相談後にフォローはありますか?
→ はい。ご希望の方には、相談内容の簡単なまとめやセルフケアのポイントを、メールでお送りすることができます。
その後のフォローアップも含めて、無理のない範囲でサポートしますのでご安心ください。
Q. キャンセルはできますか?
→ やむを得ない事情の場合、前日までのご連絡でキャンセル料はいただきません。
当日キャンセルの場合は、交通費や会場費が発生していた場合のみ、実費のご負担をお願いすることがあります。
Q. 誰にも知られず相談したいのですが大丈夫ですか?
→ はい。ご相談内容や個人情報は守秘義務を厳守し、第三者に無断で開示することはありません。
安心してお話ください。
ただし、生命や身体に重大な危険があると判断した場合や、法令に基づき開示が必要な場合は、この限りではありません。
その他ご不明なことがあれば、どうぞお気軽にお問い合わせください。
→ お問い合わせはこちら